ライン

 遠出ドライブ*阿見アウトレット外

GWもどこかに行かねばと思案にふけ、結局いつものアウトレット。
まぁ一番近いとこにするべかと決まる。
混雑覚悟で向かう。

道が混雑していることを想定して、
開店2h前の出発。
怪しい雲とちらつく雨の中、高速に乗りこむ。

高速1,000円もラストであろうか・・・。

2011_05_07_1032_SN3S0052.JPG

で、開店30分前に到着。

ガランとした駐車場。先客は車10台くらい。

拍子抜けの私。

まぁいいべ。空いていることに越したことはない。

 2011_05_07_1039_SN3S0059.JPG

そりゃ、子どもの遊具も貸切状態。

息子と2人で満喫。

アスレチック的な滑り台とか、我が家の庭にも欲しい。

遠くに大仏さん。

2011_05_07_1040_SN3S0060.JPG

開店。

まずは奥さんと別行動。

息子とLegoへ。
ブロックで遊ぶ。

2011_05_07_1042_SN3S0062.JPG

次、休憩。

息子がポテトが食べたいというが、ここにはポテト売っているところがない。

そんな訳でベーグル屋さんへ。またまた貸切です。

2011_05_07_1043_SN3S0063.JPG

ベーグル屋さんのキッズプレートに付け合わせのポテトが載っていたのだ。

別行動の奥さんを応援する私。

2011_05_07_1045_SN3S0065.JPG

んで、シルバニアファミリーに興味津津の息子。好きみたい。

多分、おままごとが好きな男の子だわ。

2011_05_07_1047_SN3S0067.JPG

午後になり、人もちょこちょこと出てきた。でも、まだまだ空いている状態。

買い物しやすいからラッキー。

2011_05_07_1048_SN3S0068.JPG

奥さんと別行動の私。

今度は飴を買って、飽きるのをだますことに。

がんばった私。

2011_05_07_1053_SN3S0073.JPG

空はずっとこんな感じで、雨が降ったり止んだり、晴れ間も少しはのぞいた。

でも傘は入らず。

雨降りだからお客さんも少ないのかね。

2011_05_07_1054_SN3S0074.JPG

最後にクレープを食らい、帰途につく。

2011_05_07_1056_SN3S0076.JPG

家に向かう途中に寄り道。

イオンショッピングモールなり。

子連れのドライブ(否、ショッピング)とは思えず(苦笑)

2011_05_07_1055_SN3S0075.JPG

イオンの方が混雑していたりっして。んで、イベント会場にはこの人だかり。

ステージにはマイコーリョー。ちょうど終わったタイミング。

この人だかりが一斉に動き出す。歩くの面倒くせぇ。

 はい。
結果的にドライブじゃなかっただろということです。

GWといっても、平日1日挟んでいるし、
単なる週末じゃないのかということに気づく。

まぁまぁ、子どもたちが行きも帰りもおとなしくしててくれたので、
気分的にはナイスドライブ。

back