ライン

 遠出ドライブ*那須

暑くなってきたので、避暑地に行く。サクッと行けるところで那須。

でも目的は別にある。

それは、釣り。
もちろん釣り堀だけどね。
海と川に接しているところに住んでいながら、父ちゃんは釣を嗜まない。
たまにやりたくなるけど、あまり好きじゃない。
だって釣れないんですもの。

2012_07_15_10292_DSC_4925.JPG

さぁ向かいます。下道で2時間半。今回はどういうわけか若干迷う。いつもと違う道を進んでみたのがいけなかった。

豪快に寝る娘。気持よくないだろう…

2012_07_15_10294_DSC_4927.JPG

で、いつもの南が丘牧場。お馴染みです。

残念ながら霧雨&モヤがかかっていた。でもまぁおかけで冷やり。

2012_07_15_10310_DSC_4943.JPG

まずは前回大成功だった掴みどりにチャレンジ。

マスを追い込む息子。手を入れるが、そうは掴めるはずがない。素手では無理だよね。

2012_07_15_10320_DSC_4953.JPG

で、網登場。まだまだ網でも捕えるのが難しい息子。どうにかこうにかでゲットです。去年より捕まえるまでが早かった。成長の証?

結構コツをつかんだのか、実は4尾くらい捕まえていた。お金がかかるので、キャッチ&リリースしてたりして←ホントはダメなんだけど。

2012_07_15_10337_DSC_4970.JPG

でで、釣に行く。写真を撮ったのは父ちゃん。

なんと、息子一人で釣り上げたのだった。餌をつけて糸を垂らせば、コンマ5秒で食いついてくる。びっくりして上げてみたら釣れてますという感じ。かなり喜んでいました。

2012_07_15_10378_DSC_5011.JPG

捕った・釣ったマスはその場でさばいて串刺しにできる。

今日は時短で、炭火ではなくガスで焼く。炭火だと時間がかかるし人がわんさかいる。こちらはご覧あれ、我が家が占領していました。

2012_07_15_10417_DSC_5050.JPG

食べた後は、牧場を散策。

霧雨でもあって濃い緑が更にいい色に見える。

マイナスイオン全快なのだ。

2012_07_15_10419_DSC_5052.JPG

さぁお約束の乗馬コーナー。晴れていれば高原を感じ入ることができるところなのだが。

今日は残念。

2012_07_15_10454_DSC_5087.JPG

父ちゃん乗馬は初体験の記憶。

おそらく息子くらいのころに父といっしょに乗ったりしてたんだろうけど。

2012_07_15_10469_DSC_5102.JPG

人に慣れていてこ奴らは、こっちが持っている餌に狙いをつけ歩み寄ってくる。そこまで動物好きではないので、ちょっと困る。

2012_07_15_10475_DSC_5108.JPG

で、面白い。

息子が餌を持ってぼけーっとしているところに意表を突くヤギ登場。

2012_07_15_10478_DSC_5111.JPG

持っていた餌を手放し父ちゃんの背中に駆け上がる。相当びっくりしたみたい。

パニクりぶりが楽しい。笑っちゃ悪かったね。

2012_07_15_10512_DSC_5145.JPG

前髪(?)がそろい過ぎた馬。

2012_07_15_10535_DSC_5168.JPG

最後はお約束のソフトクリームなのでした。

2012_07_15_10941_SN3S0895.JPG

で、これまたお約束のアウトレット。さすがは3連休初日、わんさか人がいました。

でも、ここのいいところは混雑が分散して、どうにもこうにもならないってことがない。

2012_07_15_10944_SN3S0898.JPG

最後は夕飯を食べて帰る。最近ハマっている大勝軒。今更ながらにお気に入り。こりゃうまい。

発見。麺のテイクアウトが可能。50g=50円→500gゲット。ラーメン屋はもうかるはずだ。

以上

back