近所散歩*電車で水戸まで |
|
梅雨の中、晴れたこの日。 電車に乗って出かけてみようかということになり、ちょいと水戸まで足を延ばす。 |
|
|
東海駅より乗車。 |
|
切符を買う息子。 昔はボタン式の販売機でさ、大人料金の下のほうにぺらっとめくれるカバーがあって、それをめくると子ども料金があったんだよななぁと、今時点で懐かしがる。 |
|
電車を待つ間。特急スーパーひたちが入ってきた。 娘がピンクの電車という代物だ。ピンクの電車に乗りたかったみたい。今度ね。 |
|
|
|
水戸駅に着いた。 とりあえずお昼を食べる。サイゼリア…。しばらくこんなんのばっかりだな。もうしばらくの辛抱だ。子どもたちが、もう少し大きくなれば、もうちっとグルミィにいけるべ。 |
|
水戸駅北口。南口の開発が進んだ結果、何だか寂しくなってしまった感が否めません。
昔、西武系のリビンというデパートがあったところも、今は更地かな。 |
|
そんな訳で主たる目的が電車に乗ることだったので、ブラブラとして息子&とうちゃんのサンダルを買って帰ってきたのでした。 電車を一本見送り、構内のロッテリアでポテト休憩するのでした。 |
|
過ぎ去る電車、車掌さんが手を振ってくれましたね。 |
以上、ちょいとの電車での散歩でした。 |
|